ガニ股で、腰が立たない感じ。
変な歩き方でごはんを食べに行き、しばらくすると元に戻ります。
考えられるのは
1.引っ張っちゃった?
(ワタシの都合が通用しないのはわかっているのですが、用事が詰まっている時はどうしても引っ張り気味で歩いてしまっています)
2.もしくは、車酔い?
(新幹線も長時間乗ってるとなんとなく降りても揺れてる感じがします)
3.もしくは、宇宙飛行士さんみたいな感じ?
(車イスに体重を預けていたので、自力で体重を支えることにすぐには切り替えられない)
ワタシがどうこうしてあげられる部分は、1.と3.。
3.は、後ろ足を入れる輪っかの高さを調節して、しっかり足を踏ん張ってもらうようにすれば良いのかな?と思います。
1.は、ワタシが気を付けるべき所。
屋内で車イスを使った後にはそんな事がないので、1.が大きいのかもしれません。
ごめん、ぽっちゃん。

ぽちの時間はゆっくりゆっくり。
それに付き合っていかねばですね。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)の教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
