2018年03月27日

サボると戻る

生来のズボラが顏を出し( ;∀;)、サボりながらではありますが あれ からさらに1週間。

2月下旬某日(実験開始前)
before_la.jpg

3月3日(セリシン入りクリームを使い始めて1週間後)


3月12日(さらに1週間集中ケア後)
20180312_2.jpg
鼻のホクロが写っていませんが、シワの感じで同一人物とおわかりいただけるかと。(^_^;)


実験開始前と3月12日の状態を並べてみるともっとわかりやすいかも?

実験開始前(2月下旬某日)
before_la.jpg

3月12日
20180312_2.jpg

写真って、光の入り方で随分変わるのですが、ワタシ自身が肉眼で見た限り、多少の 「改善♪」 が見られるように思います。

セリシンだけでなく、油分を補ったこと、(時々サボったけど)これまで全く無頓着だったヒトが毎日皮膚に触ったということももちろん影響していると思います。

ただですね。
12日以降、またまたサボってしまい、サボるとやっぱり戻ります。(^_^;)
千里の道も一歩から。
コツコツと日々ケアし続けることが大事なようです。

な〜んて、説得力のないお話しですが、1週間の集中ケアクリームを作ってみたい方。
ご希望があれば+1000円にて、マルベリー&セリシンセミナーでお作りいただけます。


あっ!
ただし、セリシン使用時は必ずパッチテストをしてからお使いいただきます。
初回に作ってしまわないほうが良いかもしれません。


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)の教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 05:57| Comment(0) | TrackBack(0) | マルベリー&セリシン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182649427
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック