2018年04月01日

いろいろ使えるグリーンカレーペースト

先日のマッサージセミナー後のおしゃべりタイムに話題に出て、無性にタイカレーが食べたくなり・・・。

翌日、スーパーの野菜コーナーを見に行くと、ありました!青唐辛子!!!
欲した時に運良く出会えるとは、なんとラッキー♪

パクチー、バジル、エシャロット、ナンプラー etc...
作ることにウキウキしすぎて、材料の写真を撮るのを忘れていました。^_^;

20180328_4.jpg

美しいグリーンのソースをペースト状になるまでフライパンで水分を飛ばしたら完成です♪

20180328_5.jpg

一晩寝かせて、翌日さっそくグリーンカレーを作りました。
(ココナッツミルクはひと缶開けちゃうと使い切らなきゃなので、必要量ずつ使えるココナッツミルクパウダーにしました。)

うん、このペースト、美味しい♪

20180329_7.jpg

スーパーにはレモングラスがなかったりで、いろいろ代用食材を使ったグリーンカレーペースト。
辛さは今ひとつですが、爽やか。
パクチーも結構入れましたが、程よい主張加減です。

20180329_8.jpg

ガパオライスや塩焼きそばの隠し味に入れても美味しゅうございました♪

カレーだけじゃなく、調味料としていろいろ使えそうです。
(ぶっちゃけ材料揃えて一から自分で作るより、市販のグリーンカレーペーストを買ったほうが全然安あがりですけど。(笑))



4月23日(月)の「マルベリー&セリシンセミナー」は、満席となりました♪
皆さん、わんちゃん・猫ちゃんと暮らす方のようなので、おしゃべりが弾みそうで楽しみです♪


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 05:19| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる・育てる・実験くん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182838705
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック