
ベースは米粉のシフォンケーキ(スピルリナ入り)。
デコレーションは、水切りヨーグルトとイチゴ。
わんこは、ジャガイモ・サツマイモ・カボチャ。
目や鼻、口はキャロブパウダーで描いています。

うたたねしてクッキーを焼く時間がなくなったので(^_^;)、数字はメレンゲを焼いて作りました。
(これ、食べやすくてぽちにも好評でした♪)

ぽちさん、以前はイチゴは全く食べなかったのに、昨日はふつーに食べてましたね。
シニアわんこって、食” へのこだわりよりも、食べるという欲” が大きくなるように思います。
イモやらヨーグルトやら、少しずつ余ったものを、今朝は茹でた野菜と一緒に卵で溶いて

天板に広げてオーブンに入れたら

お散歩に出発します。
最初はくったりと、やる気のないぽちさんですが

カートに乗せてしばらく歩くと、ちょっと身体を起こしてキョロキョロ。

ぽちのやる気スイッチを見ながら折り返し地点を決め、復路はカートを降りて歩きます。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
スタスタとは程遠いですが、この方法だと復路の1キロほどをしっかり歩きます。
(カートなしで散歩に出ると、ハーネスで釣られながらほとんど引きずられるようにイヤイヤ歩くのです。(;_;))
小一時間のお散歩から帰ると、オーブンの中でごはんがちょうど焼き上がり、ほどよく冷めて食べ頃です。

食べやすいサイズに切って

さぁ、召し上がれ♪

舌を使って舐め取ることがますます苦手になり、歯でカプカプ食べようとします。
なので、このくらいの半固形のほうが、今のぽちには食べやすそうです。
シニアわんこの変化は、早い。
半年前、1ヶ月前、半月前、1週間前、数日前・・・。
体調の波もありますが、変化の間隔が目にみえて短くなっているようです。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)の教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
