実践編ではご参加いただく皆様のわんちゃんの普段の姿勢や歩様のチェックをします。
ディスプレイに表示しながら全員で見ていただきますので、普段の姿勢(オスワリ、フセ、寝姿など)の静止画と、歩様の動画撮影をお願いしていましたが、準備はできましたでしょうか?

あたしたちも撮影したよ〜
デジカメで撮影した方は、SDカードと、念のためデジカメ本体を当日お忘れなくお持ちください。
スマホで撮影された方は、Facebookメッセンジャーか、メールにて事前にぽちの和までお送りくださいませ。
体の使い方やクセには理由があります。
並んで歩いているとよくわからない歩き方のクセが、他のわんちゃんの歩き方を見たり、ディスプレイを通して見るとよくわかります。
動物病院のリハビリチームの一員、犬の体を触って癒やすプロフェッショナル@Sweet Dogさんの解説と、そこをどうケアしていけば良いかをお伝えする実践編です。
日曜コースはなんと全員多頭の方ですので、たくさん勉強になりそうですよ。
27日は、メディア(媒体)をお忘れなく♪
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
