2018年08月25日

周らずにはいられません

ワークショップ祭りも残すところ一週間。
昨日のお客様は、はなちゃん♪

すっかりぽちの和@セミナールームの常連さんになってくれました。

20180825_1.jpg
「母は、あたしを降ろして車を置きに行きました。
わかってるのよ、戻ってくるって。
でもね、やっぱりグルグル回って玄関で待っちゃうあたし。」 by はな


はなちゃんからのリクエストは、ヘンプマヨネーズとわんこと一緒に食べるプリン作り。

20180825_2.jpg

どっちも、どんなぶきっちょさんでも失敗しない超簡単メニューです。

20180825_3.jpg

おしゃべりタイムの間、プリンもマヨネーズも冷蔵庫で保管して、保冷剤と一緒に保冷バッグに入れてお持ち帰りいただきます。

20180825_4.jpg
(ボーダーさんなので、ボーダー柄をチョイス(笑))

卵は完全栄養食だし、ヘンプオイルもオメガ3を摂れる良いオイル。
家族で一緒に食べられるおいしいメニューです。

20180825_5.jpg

ワークショップ後のおしゃべりに花を咲かせたあと、車を取りに行った母を、カーテンの隙間から見送るはなちゃん。

この姿、外から見たかったなぁ。

このあと、テーブルの周りを12周と半分回ったところで母が戻ってきました。(笑)

20180825_6.jpg


帰宅後、はなちゃんの晩ごはんにヘンプマヨネーズをトッピングしたところ、マヨネーズのところから食べ始めたそうです。(うんうん、ぽちも一緒♪)

実は、ワークショップ前にプリンの試食をお出ししたのですが、プリンはイマイチ反応が・・・^_^;、だったはなちゃんですが、マヨネーズは気に入ってくれたようです。

「むむむ?
このマヨネーズ、ただものじゃないオイルを使ってるわね?!?」 by はな

違いのわかるボーダーコリー@はなちゃんは、1月に16歳になります♪

-------------

台風20号の影響か、ストームグラスの結晶に変化がありました。

24日未明。

20180824_1.jpg

そして、24日早朝。

20180824_2.jpg

過去最高に結晶が育ちました。
(って、まだ作って1週間ですけど。^_^;)


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 05:55| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184251396
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック