このあたりは直撃を免れましたが、それでも猛烈な風と叩きつけるような激しい雨が午後から未明にかけて何度か。
朝方には、大きな雷鳴と直後に地震もありました。
このタイミングで地震とは、、、。
巨大なタンカーを押し流し、ビルの看板や屋根を吹き飛ばし、巨大な観覧車を回し、自然の猛威を見せつけられた気がします。
私たちに恵みを与えてくれ、癒してくれる「自然」の、優しいだけではないもうひとつの顔。
本体は北海道あたりにありながら、今も広い範囲で警報が出ています。
台風の真っ只中の北海道の方はもとより、これから進路にある方も既に通り過ぎた方も、どうぞくれぐれもお気をつけください。
------------------
ぽちさん、ここ1ヶ月ほどの間で2回吐きました。
2回目は昨日の朝。
2回とも朝散歩から帰り、ごはんが無くて水をガブガブ飲んだちょっと後。
空きっ腹に水を一気飲みして、飲んだ水がゴボッと出ちゃった感じ。
一度目は、その後ごはんを完食。
昨日は1/3ほど食べて、そのまま夕方まで眠り続けました。
夕方からは、朝の分を取り返すかのようにしっかりごはんを食べ、普段通りに(時々ウロウロしたりして)過ごしておりました。

薬をやめ、ハーブと手作り療法食で3年半。
嘔吐や食欲低下は、もしや腎臓?とドキッとするのですが、、、まだ大丈夫かな。
最近は、車イスに乗っている時のナックリングが顕著になってきました。

お散歩では爪を引きずるものの、この状態で歩くことはないのですが、車イスは体重を預けらるため、後ろ足を忘れて前足だけで歩いていることがあります。^_^;
肉球をこちょこちょすると、あわててひっくり返すこともあります。
普段から肉球マッサージをしたり、後ろ足でしっかり蹴るよう重心を正してみるのですが、気がつけばすぐに前足歩行になっています。

ぽちさん、ゆっくりゆっくり年を取ってね。
ワタシも少しずつ慣れて行くから。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
