2018年09月14日

ストームグラス観察

9月7日

一旦湯煎で結晶を全て溶かしてみました。

しばらくすると
結晶が雪のようにふわふわ降り始めました。

十字、星形、* 
いろんな形の結晶が見えます。

20180907_1.jpg

下の方でも結晶が

20180907_2.jpg

どんどん育ち

20180907_3.jpg

(これは積もった結晶ではなくて
最初からここで育った結晶。)

20180907_4.jpg

気づけば容器の1/3の高さになりました。

20180907_5.jpg

空は青空ですが・・・・

20180907_9.jpg

その後もどんどん結晶が増えて行き

20180907_6.jpg

こんな風に結晶がふわりふわりと降る時は
雨になるらしいです。

この日の夜って、雨降ったっけ?




その後のストームグラス。

9月8日
20180908_2.jpg

9月11日
20180911_1.jpg

20180911_2.jpg

日々いろんな顔を見せてくれています。


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)の教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

posted by ぽちの和 at 05:35| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる・育てる・実験くん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184389831
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック