2018年09月13日

ツンデレ みむら

昨日は下北沢のペットスペース&アニマルクリニックまりもで『Enjoy Herb!』。

・・・のハズでしたが、ちょっとイロイロあって延期となりました。

お客様からの連絡を待つ間、まりもの看板猫 「三村(みむら)」 とたわむれる。

20180912_1.jpg

今はぽち派のワタシですが、もともとは猫派。

20180912_2.jpg

ついつい顔がニヤケちゃいます。

まりもでワークショップやセミナーをやっていると、時々ピューッと黒い弾丸が窓の前を走る事があったのですが、このコだったのね。(笑)

身構えるかと思えば足元にやって来て、誘惑するようにゴロン。

20180912_3.jpg

艶っツヤのビロードのような毛並みを撫でようとしたら、軽く歯を当てられ、ピューッと逃げられました。^_^;

20180912_4.jpg

そして、戻って来てまたゴロン。

20180912_5.jpg

クネッ。

20180912_6.jpg

猫は自由でいいなぁ、、、。



9月のテーマはアイケア。

お客様から振替え受講のご希望をいただいたので、日を改めてワークショップを開催します。

涙焼け、角膜炎、白内障、緑内障 etc・・・
目の疾患にもいろいろあります。
愛犬の目のこと、気になっている方は是非ご参加ください。

まりもでの開催日が決まりましたら、HPとブログでご案内いたします。

ぽちの和@セミナールームでは、日程調整の上で9月中に開催いたします。
小田急相模原がお近い方はこちらでどうぞ。

お申込み&お問合せ


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 13:13| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184412759
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック