2018年09月21日

結晶復活

数日前にものすごい雷鳴がとどろき、土砂降りの雨が降った時がありました。

これが海の上ならそれこそstorm(嵐)と言ってもイイんじゃないか?というくらいの凄い雨でしたが、我が家のストームグラスは無反応でした。(^_^;)

実は、うっかり倒して結晶を壊してしまったので、2度目の湯煎をした直後でした・・・。

モリモリだった結晶が徐々に落ち着き、昨日の午前の様子がこんな感じ。

20180920_5.jpg

そして、今朝。

20180921_1.jpg

一夜にして、羽のような大きい結晶ができていました。


ストームグラスを作りたい!というメンバーがいたのと、実はワタシも容器を変えていくつか作って比較観察してみたいと思ったので、9月の木彫り同好会でストームグラスを作ります♪


丸いフラスコのような大きい瓶で作りたい!と思い、そのために(瓶のために)お酒まで買ったというワタシ。(爆)

むっちゃ楽しみ♪

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)の教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184477449
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック