2018年11月16日

しばらくぽちがてんこ盛り(知恵の和)

二週間ほど前の土曜日だったかなぁ

ぽちさん
立ちあがろうとして立てず
「ふにゃー」と泣きました

見ると
立てない理由がありました

左右の狼爪が
ガッチリ知恵の和よろしく
噛みあって外れなかったのです

これじゃぁ、立ちたくても立てない

あわてて外そうとしましたが
なかなか外れない智恵の和に
ワタシも焦りました


痛かったし
怖かったと思います

何があるかわからない
これが留守中だったりしたら・・・

若い頃のぽちさんは
狼爪を自分で齧っていました

なので、
狼爪はほとんど切ることが
なかったのですが・・・



その日、夫に手伝ってもらって
本屋さんで買った800円ルーペをかけて
必死でぽちの爪を切りました

image.jpg

老眼がすすんで手元が見えにくいから
とか言い訳してないで

爪は切らなきゃ

だよね


そうそう
最近は車椅子に乗せて
爪切りをしています

車椅子が体重をささえてくれるので
ぽちも楽みたい

ワタシもシニアグラス+ルーペで
しっかり確認しながら
爪を切れます




~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)の教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
posted by ぽちの和 at 05:09| Comment(0) | TrackBack(0) | シニアわんこ・介護
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184930654
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック