2020年01月13日

柴のぷりケツ♪

ラグビートップリーグが開幕しました♪
地上波での試合の中継がないのが残念ですが、試合結果をネットやニュースで知れるだけでもありがたい。
とりあえず、1回生で観戦したい!とワタシが手に入れたチケットの試合は2月。
待ち遠しいなぁ、、、。

にわかのワタシですが、今でも熱は冷めていません。


そしてワタシの3連休の真ん中は、土日メンバーのご近所Cさんと今年の木彫り初めでした。

68C6C02F-0D10-4350-B313-1DAABFCF7EAD.jpeg

ふたりとも沼津のKさんから送っていただいた御神木を使わせていただいているのですが、この御神木がまた、いい香りなのです。
刀を入れるたびに良い香りが部屋中に漂います。

36662E7B-9294-494C-8B17-F1EB122D1EF5.jpeg

犬を彫る時って、目の前の犬の姿や写真、記憶の中のぽちを思い浮かべながら彫るのですが、「体の下ってわかんないよね〜。わんこひっくり返す訳にもいかないし。」

てな話をしていて、「格好のモデルがあるじゃん!」とCさんが気がついた。

98763295-38DD-424A-A872-3CD067595136.jpeg

はしもとみおさんの柴犬のガチャ♪

そして数時間後には、こんなに魅惑的なぷりケツに。(笑)

D1F90D5E-35A5-4E37-906B-38CC5916F68C.jpeg

あとはこーもんと目を彫って、彩色かな。

78777E88-7997-416C-A6BF-F9CE00A66C54.jpeg

完成が楽しみです。

ワタシ?
ワタシは、今は犬でない別のものを彫っています。


夕方から、近所の居酒屋でふたり新年会。
今年もよろしくね♪



あっ、ちなみに、上の柴犬シリーズ。
もともとは、この5体。

400CC522-2CE1-4767-BE18-61A6D9A94EA8.jpeg

ハイ。
塗りました。(笑)
力技でコンプリートです。


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブとものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 07:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 小さい犬を彫る
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187029007
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック