2020年03月09日

マスクを手直し

朝イチで確定申告に行ってきました。
提出期限が伸びたこともあってか、並んで待つ人もまばら。
10分も待たずに提出完了。
来年のために、ID、パスワード方式で申告するための登録も済ませてきました。

これで、来年は税務署まで出向かなくても申告ができます。

---------------

昨日の続きで、まずは重さ対策から。

試しに紺マスクをほどいて、一回り小さくしてみる。

333D95DA-78A8-411C-98D8-9C69BACFCB86.jpeg

マスクの内側を少し薄手の生地に変え、ノーズワイヤーを外し、ノーズタブはそのまま。

F34898C0-F9FE-4493-98D3-6E90BD106FBB.jpeg
手前は、「家庭でできる感染症対策」で作ったマスクスプレーです。

さて、どんな感じかな?


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 その他生活ブログへ
posted by ぽちの和 at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる・育てる・実験くん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187251766
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック