2020年08月14日

アオゲラ?

昨日は、午後から夕方にかけてすごい雷鳴でした。
お散歩中に突然の雨にあったわんこもいたかも?

あちこちで落雷や停電もあったようですが、皆様のところは大丈夫でしたか?

この猛暑の中、停電は困りもの。
ですが、雨でアスファルトやら屋根やら外壁が冷やされて、夜は少しだけ過ごしやすかった気がします。


---------------

バードバスのその後ですが、、、

ご近所さんの屋根の上のアンテナに止まって鳴くシジュウカラとか、このあたり、結構鳥のさえずりが聞こえるんです。

だからのバードバスでもあったわけですが、土曜日の朝。
そのバードバスにフン?らしきものが沈んでいました!

6E176C94-39E4-40D2-B1E6-57BF93827E53.jpeg

小鳥、来たんじゃない?

まだ水浴びする姿を目撃したことはないのですが、こんなふうに痕跡を残してくれると、水替えも楽しくなります。


そして先日、聴き慣れない鳥の鳴き声を耳にしました。

鳴き声の特徴で調べてみると、アオゲラ?

、、、のさえずりに似てた気がする。

サントリーの愛鳥活動「アオゲラ」 でさえずりが聞けます


アオゲラは全長29cmと結構大きい鳥のようなので、我が家のバードバスは全然関係ないかもだけど(笑)、今後もせっせと水替えするだす!



~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 その他生活ブログへ


posted by ぽちの和 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187791489
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック