ただ、玄関ドアから洗面所までには扉が2つあり、冬は寒さ対策のため、夏はエアコンの冷気を逃がさないために締めています。
それを触ってからの手洗いなんだよね と夫と苦笑い。
ということで、これを購入しました。

横5.5cm×奥行き7.5cm×高さ9.5cmの、玄関に置いて邪魔にならないコンパクトさ。
下向きに噴射するタイプは液ダレが嫌なのですが、これはミストを上向きに噴射するので液ダレの心配がありません。
非接触性で手をかざしている間、噴霧し続けます。
手の甲にも

指の間にも

マスクや小物の消毒にも使えます。
スイッチを1回押すとセンサーON、2回押すとOFFになります。
USBで充電でき、6ヶ月の保証つき。
ミストなので、たっぷり噴霧しないとコロナに有効な接触時間には足らないかも?
なので、夫にはその後の手洗いを引き続き徹底してもらいます。

写真左のW酒蔵が作った高濃度アルコールWは、イオンで購入できます
コンパクトな外見で、いかにも「消毒してくださいねっ!」という押し付けがましさがないから、セミナールームのお客さまにもちょうど良いかも。
これ、2個買って1個クロモジウォーター用にしても良かったかな。
敏感肌の方や、アルコールで手が荒れる方ならクロモジウォーターがいいよね。
----------
追記です。
コンパクトさ故か、バッテリーがそんなに持たないようです。(数日くらい?)
なので、外出前やカエルコールがあった時にONにしておいて、帰宅時に使うのが正解かも。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」