2020年08月20日

これ、イイかも♪

コロナ騒動が長引いていることで、我が家でも「帰宅したら手洗い・うがい」が習慣付いています。

ただ、玄関ドアから洗面所までには扉が2つあり、冬は寒さ対策のため、夏はエアコンの冷気を逃がさないために締めています。
それを触ってからの手洗いなんだよね と夫と苦笑い。


ということで、これを購入しました。

1FB953B3-4765-4F81-8046-332BCB653968.jpeg

横5.5cm×奥行き7.5cm×高さ9.5cmの、玄関に置いて邪魔にならないコンパクトさ。

下向きに噴射するタイプは液ダレが嫌なのですが、これはミストを上向きに噴射するので液ダレの心配がありません。

非接触性で手をかざしている間、噴霧し続けます。

手の甲にも

A044D68F-FDB6-4982-B1AB-7A240A05F139.jpeg

指の間にも

A0A7D310-A003-4753-B5F5-7B0B1A1846A1.jpeg

マスクや小物の消毒にも使えます。


スイッチを1回押すとセンサーON、2回押すとOFFになります。
USBで充電でき、6ヶ月の保証つき。


ミストなので、たっぷり噴霧しないとコロナに有効な接触時間には足らないかも?
なので、夫にはその後の手洗いを引き続き徹底してもらいます。

4E6DCC7C-3C3C-4C3F-8B32-5291A35F5532.jpeg
写真左のW酒蔵が作った高濃度アルコールWは、イオンで購入できます


コンパクトな外見で、いかにも「消毒してくださいねっ!」という押し付けがましさがないから、セミナールームのお客さまにもちょうど良いかも。

これ、2個買って1個クロモジウォーター用にしても良かったかな。
敏感肌の方や、アルコールで手が荒れる方ならクロモジウォーターがいいよね。


----------

追記です。

コンパクトさ故か、バッテリーがそんなに持たないようです。(数日くらい?)
なので、外出前やカエルコールがあった時にONにしておいて、帰宅時に使うのが正解かも。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 その他生活ブログへ


posted by ぽちの和 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187809321
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック