2020年11月15日

ちょっとリフレッシュ

久しぶりに、吾妻山公園までドライブ。

「大磯の露店のお店で早生の小さいみかんを量り売りで買い、吾妻山公園で菜の花と富士山を見る」

が、ぽちを連れて冬場によく行っていたドライブコースです。

8FFF129E-4773-43D0-9991-0CCE7217BC94.jpeg


何年ぶりかな?
ぽちが車が苦手になってから行ってないから、もうずいぶん前か・・・。

久しぶりに行ってみると、みかんの量り売りは「12月くらいから」で、吾妻山公園の階段と坂道をゼーゼーハーハー登って行ったら

7C0FB5D5-BC0B-47B4-8CEF-F76F09F2B166.jpeg

菜の花も葉っぱだけでした。(笑)

05529151-6FCB-4882-AD50-7FD9D43BA6B8.jpeg

モヤっていたけど、富士山は見えました。

7B5297CE-3D31-4321-B8A6-C9638BAC78CE.jpeg


ウォーキングで平地は歩いていても、ここまでの階段や坂道は普段なかなか歩かないので、フトモモやらお尻やら、普段使わない筋肉を使ってるなと感じました。

上りがあれば下りがあるわけで、坂道と階段を降りると膝が笑って笑って、、、。
歩いている間はまだしも、関節なのか筋肉なのか笑い過ぎてじっと立ってられない感じ。^_^;
なんか、いろんなところで衰えを感じてしまいました。


翌日の筋肉痛を覚悟していたけれど、意外と平気でどこも痛くない。
自粛期間に始めたウォーキングが功を奏しているのか、それとも、明日以降に来るのかな?



ワタシは「ぽちと来たところ」と言うのですが、(柴犬柄の靴下を履いた)夫は「ぽちが来たところ」と言います。

84467B63-EA7B-49C3-963A-BAF302FF5E7C.jpeg

なんなんでしょうね。(笑)


BE0B1305-2833-411E-A60C-DA36978139A1.jpeg
2011年2月26日 満開の菜の花とぽち

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


posted by ぽちの和 at 19:02| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188126817
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック