
毛糸でやったら厚すぎた。

履くとゴロゴロするので刺繍糸でやりなおし。

かわいい♪

自分用ならカラフルにしたいところを、夫の、なので色は控えめにしておきました。
ダーニング、たのしい♪
ワタシ、こういう手仕事、好きだったんだよね。
と、あらためて自分を思い出す。
そう言えば、つま先とカカトが薄くなってタンスの肥やしになりかけていたお気に入りの着圧ソックスがあったのよ。
つま先はおとなしげですが、

カカトで遊ぶ。

ただね。
刺繍糸は切れやすかった。(>_<)
何回かウォーキングに履いて行ったら、黒の刺繍糸が切れてしまいました。

つま先は平気なんだけど、広い範囲やカカトは負担がかかりすぎるのかも。
調べてみたら、ダーニング用の糸があるのね。
でも、ま、靴下以外なら刺繍糸で良さげな気がします。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」