ホリスティックってなんだ?から犬へのハーブの取り入れ方、そして実習はハーブのブレンド作りと肉球バーム作りの2つ。
犬の植物療法の導入にもなる講座です。
コロナでぽちの和セミナールームでの講座も、生活の木での講座も長らくできていなかったので、レジュメや基剤を用意しながら久しぶりにワクワクしています。
そうそう。
開講が決まってから実習用のオイルを仕込んだのですが、たった1週間でこの色です♪

やっぱり、今年のカレンデュラは素敵だ〜。
ハーブ、いいですよ。
わんちゃんのホームケアにも、ご自身のセルフケアにもオススメです。
たくさんの方に、ハーブを知り、ハーブを好きになっていただきたいなぁ。
そして、イヌだけでなく、ヒトだけでもなく、犬も人も一緒に、楽しみながら取り入れていただきたいぽちの和です。
コロナ陽性者も増加してきています。
明日は体温測定はもちろん、マスクもしっかりして行きます!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
