2020年12月04日

久しぶりの講座です

明日は夕方から、生活の木町田校での講座です。

ホリスティックってなんだ?から犬へのハーブの取り入れ方、そして実習はハーブのブレンド作りと肉球バーム作りの2つ。
犬の植物療法の導入にもなる講座です。

コロナでぽちの和セミナールームでの講座も、生活の木での講座も長らくできていなかったので、レジュメや基剤を用意しながら久しぶりにワクワクしています。


そうそう。
開講が決まってから実習用のオイルを仕込んだのですが、たった1週間でこの色です♪

75ACCFF5-5A0C-4831-8AA6-8023FBED4BD9.jpeg

やっぱり、今年のカレンデュラは素敵だ〜。

ハーブ、いいですよ。
わんちゃんのホームケアにも、ご自身のセルフケアにもオススメです。

たくさんの方に、ハーブを知り、ハーブを好きになっていただきたいなぁ。

そして、イヌだけでなく、ヒトだけでもなく、犬も人も一緒に、楽しみながら取り入れていただきたいぽちの和です。



コロナ陽性者も増加してきています。
明日は体温測定はもちろん、マスクもしっかりして行きます!


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 10:58| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188187310
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック