2021年04月26日

ちいさきもののせかい

4月22日

雑草なのかネトルなのか?

の小さい芽を
100均で買ったズームレンズを付けて
覗いてみると

88C54D43-89CA-4100-8861-449D8E34650C.jpeg

直径1mmほどの小さい葉っぱの上に
小さい針状のもの

A96DFA42-E718-4A38-99DF-638B783CE7CF.jpeg

これって刺毛?

本葉の形
葉っぱのトゲ

これはもう
ネトル確定だな!

と見ています


そして昨日あたりから
突然たくさん発芽し始めまして、、、

E83894B6-B888-4E3C-829C-CFB069D2C6B8.jpeg

数えてみたら11個

あんまりたくさんは
育てられないんだけどな
なにせ、猫庭なもんで ^_^;





葉っぱを掻き分けて
写真を撮っていたエキナセアのつぼみは

30ABD82B-3D75-4DE1-B70D-A361E353CFC2.jpeg

見るたびにグングン背丈を伸ばし
今は20cmくらいまで

C8F55B76-EBFB-4638-A5D8-25CE2703F353.jpeg

つぼみはヒマワリにも似ています

48BEA1F1-C54B-4448-9769-01DFA18844FB.jpeg



バタフライピーは
やっぱり長男は残念ながら、、、

残る二男三男は

BF96EF48-115B-4FCC-A36B-362824C2D18D.jpeg

左側の芽がちょっと怪しい

4F267306-7FFE-4A88-B914-C8C719DAF58A.jpeg

再生土の問題かも?



そして!

去年猫庭に置いたバードバスに
(なんて大したものじゃなく水を入れた器ですが)

夫の証言によると
昨日スズメが来ていたらしい

数日前にも水を替えてすぐに
そばの手すりにスズメが来ていました

残念ながら
写真は撮れず


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
posted by ぽちの和 at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる・育てる・実験くん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188605041
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック