2021年09月14日

カラス、賢い

昨日のビワの葉染めのシャツですが、こんな色に仕上がりました。

DAA0DEC1-57F5-45E6-8084-66590138C376.jpeg

写真は天気や採光で写り方も見え方も違うのですが、色見本で言うと、mistyrose(#FFE4E1)#FFFBE2の間くらいの色。

わりと綺麗めの色になりました。

ただ、普段のワタシなら買わない色かも。^_^;

なので、別のあまりものハーブでさらに染めてみようと思います。

色の重なりでどう変わっていくか、ちょっと楽しみ♪


ただし、なんちゃって染色は重ねれば重ねるほどなんとも表現しづらい茶系になっていった記憶があります。

なので、やり過ぎ注意だよ、ワタシ。(笑)

--------------

早朝ウォーキングのコースの中のひとつに、いつもカラスがたむろする場所があります。

最近時々歩くコースの途中にあるマンションのゴミ集積所は、まだゴミが出されていない早朝にもかかわらず、近くのブロック塀や電柱にたくさんのカラスがスタンバっています。
それがまたえらく大きいカラスで、人が通っても逃げないどころか、羽をバサバサされると威嚇されてるようでちょっとビビる。

いつ見ても黒々したヤツらがいるので、その近くは道路の反対側を歩くようにしています。

今朝は、、、

通りの向こうのそのエリアに、黒いヤツらが見当たりません。


なんでかな?と思ったら、今日はゴミの収集がない曜日らしい。


すごいなカラス。
ゴミ収集カレンダーまで頭に入ってるなんて。


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 その他生活ブログへ
posted by ぽちの和 at 10:03| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188995142
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック