今でこそ消毒用アルコールは気軽に手に入りますが、2020年4月当時、消毒用アルコールの入手が困難だった時期がありました。
そんな時に助けられたのが、全国各地の酒造さんが急遽製造販売した高濃度アルコールで、それらを近所でいち早く販売を始めてくれたのがイオンでした。

そうそう都合よく近所に酒造さんがあるわけではなく、我が家も大いに利用させていただきました。
(確かイオンは、デマ情報からトイレットペーパーが品薄になった時にも、「あるよ!デマに踊らされないで!」と、店頭に大量に並べた事もニュースになっていましたよね。)
酒造さんも、イオンもありがとう!
近所のイオンでは、少し前から高濃度アルコールがちょっとディスカウントされています。
菊水酒造さんの「アルコール77」がそろそろ無くなるので、佐多宗ニ商店さんの「ウオッカ80」を購入し、先日剪定したクロモジの小枝を漬けています。

クロモジの香りのするウォッカ♪
飲んでもヨシ!
消毒に使ってもヨシ!

仕上がりが楽しみです。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」