
主にカレースパイス(時々チャイやリース)用に常備しているスパイスです。
香りを楽しみたいので、スパイスはなるべくホールで買い求めるようにしています。
カレースパイスは数回分をまとめて作ります。
ミルして振るったスパイスに、パウダースパイスを足してカレースパイスの完成です。

仕上げにクミンホールをちょい足しするのがワタシ流。

小麦粉もオイルも使わないカレースパイスはヘルシーです。
ホールのスパイスは、全てがパウダー状にはなりません。
ミルして振るってを繰り返し、それでも残るスパイスは自然塩と混ぜてスパイスソルトにします。

スパイスと同量程度の塩を足して振り混ぜます。
減塩にもなるし、いろんな料理に使える優れもの。
巷で美味しいと噂のマキ◯マムとか、話題のスパイスソルトがあるけれど、これで充分美味しいんです。
作ったあとは、しばらく家中にスパイスの香りが立ち込めて、なんか幸せ♪
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」