2022年02月17日

「後肢の介助パンツ(男子用)」のモデルさん募集

黒犬さん(男子、13.5kg)から介助ベストのご依頼をいただきました。

胸の深い体型だったので、完成したベストはパッと見、樽型です。

19BEB34A-8AAF-49BD-ACE6-77F5022A35BA.jpeg

後ろの持ち手はサブベルト付き。

CCCC9A17-6AD0-46C3-BCB2-DA06C53E7E2A.jpeg

特に立ち上がり時の後肢の介助を重視しておられたので、お知らせいただいた採寸結果をもとにお腹の繰りはギリギリまで浅め。

6923AC27-923F-436D-9BC0-D0502BCE2F4A.jpeg

が、やはりお腹の繰りが浅かったらしく、お腹の部分を折り上げて使用しますとのこと。



やっぱり、おパンツ、作れなきゃ、、、かな。

しっかり後肢の介助をしたい場合は、やはりパンツ型が最適だと思います。
女子のぽちでもそうだったから、男子の場合はなおさらです。
(もちろん、おパンツと介助ベストの上半身は連結できるようにしようと思っています。)

パンツの形は頭の中にあるのだけれど、いかんせんモデルがいません。
ぽちは女子だったので、去勢、未去勢で形を少し変えるべきなのか?とか、そんなあたりもわからないのです。^_^;

シニアの場合、いずれはオムツも併用することになると思うので、そういう時にも邪魔にならない形が良いのだけれど、無理かなぁ、、、。


どなたかご協力いただけるわんちゃん(♂)はいませんか〜?
できれば、去勢、未去勢それぞれのわんちゃんで若干名ずつ。

着用したお写真と使用レポをお願いして、費用はおパンツ1着完成まで(何度試作しても)500円。

完成までのやりとりはメールで。
介助パンツは郵送にてお送りしますので、遠隔地の方でも大丈夫です。

ただし、採寸や、着たり脱いだりが何度か発生すると思うので、繊細な身体の状態だとわんちゃんの負担になってしまうかもしれません。

もし、ご協力いただけるわんちゃんがおられましたら、お申込み&お問合せよりご連絡下さいませ。



~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村
posted by ぽちの和 at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 介助ベスト
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189342510
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック