いや、先々週?
少し時間が開いて、久しぶりの木彫り同好会。

もともと彫刻刀を使ってた二人だけど、Cさんは鎌倉彫でワタシは能面。
微妙に道具も違っていて、だからもあるのか、やっぱり彫り方が違います。
いやいや、道具以上に性格か?
大雑把なワタシは、この日はカット済のクスノキ (右端)の粗彫り(真ん中)まで。

(左端は前回Wとりあえず塗ってみたW1体目。手直しすべきところがあるのに、放置されてます。^_^;)
3時間ほどだったけど、だいぶ進んだ〜。


モビールを作りたいので、木材は全部で6つ。
未完の1体目がほぼ2年がかり。
モビール完成まで10年、、、は避けたい。(笑)
テーブルはリモートワーク中の夫に占領されているので、「いつでも彫りたいときにできる」わけではないのがちと辛い。
座卓で彫刻刀は、ちょっとまめが心配だからね。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
シニアわんこの介助ベストお作りしています。
詳細は こちら
にほんブログ村