2024年12月16日

師走かぁ

しばらくご無沙汰しておりました。

年齢を重ねるほど一年を早く感じると言いますが、最近は6日があっと言う間の感じ。
(まめのごはんは6日分ずつ作っているのですが、冷凍庫のごはんが残り1日分になるとえっ?もう6日経つ?と思うのです。 ^_^;)

まめの繊細月間だったり、母の様子を見に帰省したりで、気がつけば師走も半分終わりました。


帰省、もう何回目だろ?
ほとんど実家に寄り付かなかったワタシが、ここ2年で埋め合わせをしてるみたいな頻度です。

九州はワタシにとっては産まれただけで育ってない場所。
しかも、親元を離れて40数年?
その間に、親の転居で帰省先が変わったこともあったし、たまに帰省しても幼なじみがいる訳でもなく、土地勘もなく、地名を聞いても頭の中に地図は浮かばないし、ピンとも来ず懐かしさも皆無。
スマホがなきゃ、母がいたマンションとホームと最寄駅の位置関係すらわからなかった。

他にもまぁいろいろあって、何度か帰省するうちにしみじみ思うようになったのは、「母がいる場所がW実家Wだったんだな」ということ。
ただ、母はいまホームにいるので、さすがにホームを実家とは思えないし、帰省の回を重ねるたびにW母がいなくなったマンション=実家W感は薄れて行き、、、。
だから、なんだろ?
ちょっと寂しいけど、W帰省Wって感じはもうあまりないかな。

唯一の帰省(?)時の楽しみは、叔母(母の妹)と会えること。
ワタシの帰省を気にかけてくれるのは、叔母くらいかな。

なんかね、親の年齢に自分の先々を重ねたりもして、帰省のたびにいろいろ考えさせられています。


posted by ぽちの和 at 18:42| Comment(0) | いろいろ
この記事へのコメント