予定時間よりちょっと早めに「はこの和」さんにお邪魔して、セッティング。
今日お勉強していただくのは、ハーブの取り入れ方と、ベースとなる3種類のハーブ(右側の3つ)。
左側の9種類(+1)は、応用編でのご説明になりますが、一応サンプルをご用意しておきました。

セミナーでは、ダンディライオンのミルクティーをお入れしました。
ハーブティーはあんまり好きじゃない、ウチの夫も、これだけはおいしいと言って飲んでくれます。(^_^;)
わんちゃんには、ヤギミルクや、豆乳で割ってあげると喜びますよ。
実習では、今日お勉強した3種類のハーブMixを作ってお持ち帰りいただきました♪
わんちゃん、飲んで(食べて)くれるかな〜?

基礎編に引き続き、応用編を受講していただくと、愛犬の状態に応じてハーブを選ぶことができるようになります。
「ぽちの和」では、基礎編・応用編の両方を受講していただいた方へ、その後もメールにてアフターフォローをさせていただきます。
むむむ?
ハーブ?
犬に?
どう使うの?
どういう時にいいの?
と興味をお持ちになりましたら、是非ともハーブの世界をのぞきに来てください。
あ、ちなみに、次回は11月26日(月)10:30〜12:30開催予定です。
お申込み、お問い合わせは mail★pochinowa.sakuraweb.com まで。
(★を@に変え、タイトルを「セミナー」として、送信してください)
上記以外の日でも、2名様以上の受講で開催いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。