2013年02月27日

再認識

2日続けて、Essentia Herbsへ。


2月26日(火)
1月に引き続き、「ドッグフィトセラピーLevel.1」のLesson5(免疫),Lesson6(シニア)の聴講。

20130226_5.jpg

2月27日(水)
インストラクターコースの2回目。

ビタミン系のサプリメントは多々あれど、「合成されて作られたものよりも、ローズヒップの方がいいかも・・・」とはLevel.1を受講されたおひとりの言葉。

おぉ〜、鋭い!!

ローズヒップが別名ドッグローズと呼ばれる所以。
ローズヒップが持っているもの、働き etc・・・。
いろいろ知ると、「やっぱハーブって凄いやぁ〜」と再認識するのです。


お勉強というと固そうですが、ハーブの講座は楽しいです!
正しく楽しく お伝えする為のノウハウを、インストラクターコースでは学んでいます。

正直、インストラクターコースがこんなに面白いとは、予想外です。(^_^;)





posted by ぽちの和 at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/62939697
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック