2013年10月26日

はこの和さんでハンドケア♪

関東エリアの台風直撃は免れましたが、今年はなんだか大きな台風が続いています。
被害にあわれた地域の方には、心よりお見舞い申し上げます。


このあたりも台風の影響で朝から雨模様でしたが、急遽、「はこの和まつり」にハンドケアで飛び入り参加。

20131026_1.jpg

今回はフランキンセンスのオイルと、出来たてホヤホヤのカレンデュラのインフューズドオイルを持参しました。(フランキンセンスのオイル、ハンドケアになかなか良いです!)

いよいよ乾燥の季節が始まり、ハーブで作ったクリームやオイルが大活躍しています。
以前は冬になると、いろんなハンドクリームを買っては試していましたが、効果を実感できて、しかも自分で作れるってすごくうれしい。
中身がわかっていて安心ですし、ぽちと一緒に使えるクリームですからなおさらです♪
11月のセミナーでも、ご要望があれば、クリーム作りもオプションでご体験いただけます♪


いつもセミナーで使わせていただいているスペースでは、オリーブの盆栽展も開催されていました。

ぽちの和の友達は、マヤカラー鑑定で出展。
マヤ暦についてぽちの和があれこれ書いてもちゃんと伝わらない(伝えられない)と思うので、ここでは控えます。(笑)
でも、マヤ暦は占いではないのですよ。
知ることで、ちょっと「生きやすく」なるかも?です。
今後も時々イベントなどで出展するそうですので、興味がありましたら是非「はこの和まつり」をチェックしてみてくださいませ。


そうそう、イベントと言えば・・・

「季節をめぐるわん講座」
第3回【免疫バランスを整えて、寒さに備える身体作りを!】が11月30日に開催されます。
ハーブとごはんのセミナーです。
只今、お申込み受付中だそうですよ♪


posted by ぽちの和 at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/78974159
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック