ありがとうございます。m(__)m
実は、この方、犬のケアマネージャーさんです。
最近になって、ようやく少しずつ老犬介護や犬のリハビリ支援について認知されてきていますが、まだまだ都市部の狭いエリアにとどまっている印象は否めません。
でも、介護やリハビリが必要なわんこや飼い主さんは、日本全国におられるはずです。
身近に介護やリハビリ支援を行う人がいると知ることで、助かる飼い主さんもおられると思います。
RHIANNON(リアノン)さんは、伊豆で老犬介護やリハビリ支援、犬のマッサージケアをなさっている方です。
そして、One by Oneのてらいさんが老犬介護を学んだ「ペットケアサービスLet's」さんでは、マッサージ部門の講師もなさっています。
月に何度か上京した際には、Let'sさんでも介護やマッサージ、リハビリ支援のケアをなさっているそうです。
長くホリスティックケアを実践なさってきている方なので、セミナーの中でいただいた質問やいろいろお話した内容は、ぽちの和にとっても有意義でしたし、楽しく刺激をいただいた時間でした。
RHIANNONさんのHP のTopの写真。
ジャーマンシェパードさんが気持ちよさそうに横たわっているあの花は、もしやジャーマンカモミール?(名前にジャーマンと付く通り、不思議とドイツ出身のわんこ達に必要なハーブだったりします。)
ぽちの和はあの写真が大好きなのですが、RHIANNONさんは、多分、あの写真から受ける印象そのままの方です。
控えめで、誠実で、そして「心」を大事になさる方。
そして、芯が一本通っています。
介護やリハビリ、愛犬のケアに、やさしい手をお探しでしたら、コンタクトを取られてみてはいかがでしょう?
HPはこちら ⇒ 〜やさしい手〜 RHIANNON

知的で優しくて、なんだかすごく頼りになるんですよね。
私も久しぶりにお会いしたかったです。
はい♪
心がほわんとあたたかくなる方ですよね。
あの写真をはじめて見た時、「あぁ、リアノンさんのイメージにぴったりだ〜」と思ったのでした。
優しいケアの手が広がって行きますように♪