2014年04月01日

デカフェ

最近、ノンカフェイン飲料の需要がじわりと高まっているそうです。

カフェインレスの珈琲というと、妊婦さんや授乳中のお母さんにも人気の「たんぽぽコーヒー」が有名ですが、それってつまり、はい、ハーブで言う所のダンディライオンです♪
ドッグフィトセラピーセミナーでは、一番最初にお伝えする大事なハーブです。

herbダンディライオン.jpg

西洋タンポポ(ダンディライオン)の根っこをローストして淹れる珈琲なのですが、見た目や味が珈琲に似ているというだけでなく、様々な働きを持っています。


セミナーでは、実習でダンディライオンのミルクティーをお淹れしています♪
おいしですよ〜。

以前は、「ハーブティー」=「なんだか味のはっきりしない色のついたお茶」

という認識だったぽちの和も(^_^;)、へぇ〜、ハーブティーって意外とおいしいじゃん!と思いましたので、ハーブの入口として最適かも?(笑)

ぽちも大好きなダンディライオンのミルクティーです。
(ハーブティーって、一緒にシェアして飲めるのがぽちにも私にもうれしいのです♪)

temp_20121113_3.jpg

わんこの場合はヤギミルクなどで薄めてあげると良いですよ。
普段お水をあまり飲まない子も、きっとゴキュゴキュ飲んでくれます♪


自宅セミナーでは、ミルクを入れないたんぽぽコーヒーもちょこっとご賞味いただいちゃおうかな?と考えています。

飲み比べも面白いですよ。




posted by ぽちの和 at 06:50| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/92152780
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック