順調に育っています。
高さはまだありません。
が、幅(葉っぱの先端から先端まで)は既に25cm。

デカくなりそうでちょっとコワイ・・・。(^_^;)
一方で4月15日に発芽したローゼルは、ずっと双葉のままで動きがありません。

植え替え直後は、朝晩の冷え込みでくったり・・・だったので、暖かい日中は外に出し、夜は玄関に入れ、と過保護に育てておりましたが、最近は終日外でも大丈夫そうです。
成長のスピードはハーブによって、ずいぶん違いますね。
人間も一緒かな。
-------------
さてさて・・・。
いったいいつになったら始められるんだろう?と、正直、ワタシ自身が不安になっていた自宅セミナーですが・・・。
どうやら、6月からスタートできそうです!!
昨日、工務店さんからリ工程表をいただき、連休明けからいよいよ工事が始まることになりました。
ひゃ〜、やっとだよ!
2月の大雪がわが家のプチリフォームにまで影響を及ぼすなんて、全くの想定外でした。
1階の2部屋がまるまるリフォームになるので、工事開始までに荷物を移動して部屋を空けなくてはなりません。
築17年のわが家には、17年の間になんのかんのといろんな荷物が増えており、この連休は断捨離と荷物の移動・片づけに明け暮れることになりそうです。
ドッグフィトセラピーセミナー
気軽なお茶会
フエルトドッグ
楽しいワークショップ
ハーブのアドバイス
ちょっとした勉強会 etc・・・
ご希望の日程で開催できるようになります♪
楽しみだ〜。
でもその前に片付けだ〜。(;'∀')