
いい香りだね〜と

ぽちもクンクン。
そういえば、4月3日にローゼルと一緒に種を撒いたローズヒップとチェストベリーですが・・・。
その後変化なしです。
どうやら発芽は難しい模様。
でも、ローズヒップは正直ちょっとほっとしています。
薔薇って、なんだか私の中では難しい(病気とか虫とか)印象があって、発芽したらお世話が大変かも?とも思っており・・・。
そのせいかも?
発芽させてあげられなくて、ごめんね。
チェストベリーは、またチャレンジしますヨ。
かわりに、今度はこちらの種をポットに。

外用にも、内用にも、ちょっと体調崩しやすい時にも、膀胱炎にも、春のワクチンシーズンに向けてetc・・・と、何かとお役立ちのハーブです♪
きちんと育てられたら、ルートも収穫してみたいと思っています。
そしてそして!
去年はこんなだったセントジョーンズワートが

今年は勢いよくグングン伸びています。

今年はちょっとやる気のようです。
花が咲いたら、赤いオイルを作るのだ〜!と、今からワクワクしています。
--------------
5月25日(日)の犬豆日和が、犬に関するニュースやイベントなどをお知らせする、犬の情報サイト Dog clipさんに掲載されました♪
ありがとうございます!
そしてそして、犬豆日和当日のお弁当のご注文を5月15日(木)までの事前お申込み&お振込みで、お受けすることになりました。
詳しくは犬豆HPでご確認くださいませ。