2014年06月06日

クランベリーのチンキ剤

コストコで、生のクランベリーをゲットして、クランベリー酒 もとい、クランベリーのチンキ剤を仕込んだのが半年前の11月29日
そろそろ飲み頃のはず。
荷物を片付けていると、ようやく クランベリー酒 もとい、クランベリーのチンキ剤が出てきました♪

フレッシュのクランベリーって、ジューシーなベリーではなくスカスカの実なのですが、上の方にプカプカ浮いてたクランベリーがアルコールを含んでだいぶ沈んでいます。

20140605_1.jpg

半年経ったしね、もうお味見していいよね♪
昼酒は飲まない主義のぽちの和ですが(ホントか?)、これはチンキ剤ですから〜。(笑)
ほどよくアルコールを含んだ実とチンキを少量。

20140605_2.jpg

あっま〜い。
氷砂糖は控え目にしたつもりなんだけどな。
ウォッカだから?
でも、これはこれでありかな。
炭酸で割って飲んでも良いかもです。

フレッシュのクランベリーは強烈に酸っぱいので、もう少し酸味のあるチンキ剤を想像していました。
次回は氷砂糖なしで作ってみようかな。




posted by ぽちの和 at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる・育てる・実験くん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/99066481
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック